• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ニューヨーク1日目

2014/01/04 by melt-myself

ビジネスクラスでニューヨーク入り

9日からヤンゴン入りする前に束の間の自由時間。

その時間を使って、ニューヨークへ遊びに行くことに。

 

名古屋空港(小牧)と中部国際空港(知多)を勘違いしていた関係で、

結果的に、父親にセントレアまで車で送ってもらうこととなり、

朝8時10分に、中部国際空港を出て、富士山を眺めながら成田までフライト。

Mt.FUJI

(富士山、やはり綺麗)

9時15分に成田着。その後、11時に成田空港を出て

ニューヨークのジョン・F・ケネディー国際空港へ直通。

 

しかも、なんとありがたいことに

人生初のビジネスクラス!

ご予約頂いたクラスが満席のため、上位クラスへアップグレードしています

とのメールにより、棚ぼた。

今年は幸先がいい!

そして、感謝しかない。

「なんちゃってビジネス」でも、料理はグレードアップ。

足下も含めて席はかなり広い。

フルフラットで睡眠もできる。

そして「かつらがわさま」って名前で呼んでもらえるというおまけつき。

超快適な14時間弱の空旅!フライトが苦痛じゃなかった。

 

ニューヨークへ寒波到来し積雪のため、空港は除雪作業中。

着陸待ちのため、飛行機は上空で待機。

よって、1時間半ほど遅れたが、苦しさもなく、無事到着。

 

そこから、AIR TRAIN と 地下鉄を乗り継ぎマンハッタンへ。
Yellow-Cab
(空港出てすぐの景色。雪とイエローキャブ)

ニューヨークは、この日、なんとマイナス10度以下。

まさに刺すような寒さでした。。。

UNIQLOinNY

そんな中で、街を歩いていると、かなりいい場所にユニクロ発見!

なんか日本が頑張ってるような気がして、ちょっと嬉しかったです。

 

ありがたい“おもてなし”

 

それなりの距離の徒歩と地下鉄で、本日、宿泊させていただく

友人(元同僚)の北村氏の自宅へ。

守衛さんが中に入れよって感じで待たせてくれて

仕事中の北村氏に代わり、奥様に出迎えて頂いた。

 

到着するなり、温かいコーヒーをご馳走になり、完全復活!

暖かい部屋で時間を過ごさせていただく。

 

せっかくなので、寒い中ながら、美術館の近くの通りを観ようと繰り出した。

セントラルパーク沿いだったので

セントラルパークにちょっと足を踏み入れ、対岸を見た景色がこちら。

on the other sight

 

(セントラルパーク 東エリアから西エリアを撮る)

 

17時前には陽が沈み、あっという間に寒くなってきた。

 

寒さは昼間の比ではなく、風が刺すように痛い。

信号待ちは、建物の影に隠れながら過ごさないと痛い。

人生で一番の寒さを体感したのではないか?

というくらい寒かった。

 

「こんな寒いんだったら、走るくらいがちょうどいいのでは?」

なんて、ちょっと思ったりもしたが、そんなこと言えないくらい寒かった。

しかも地面は雪が積もっているし、、、

 

しかし、そんな寒さの中 ランニングを楽しむニューヨーカーが

かなりいる。そのことにびっくり。

皇居ランのような感覚なのだろう、きっと。

オシャレなランナーがたくさん。

 

マイナス10度以下の凍てつくような寒さの中ランニング。

ニューヨーカーランナー恐るべし。。。

 

あまりの寒さで、一時スタバで待機。

ここは日本と変わらず、過ごしやすかった。

 

一時的に寒さ退避した美術館やスタバ、そこら中でフリーwifiが使えて便利。

 

NY1日目は、町歩きで終始。

 

夜は、北村氏のお宅で御馳走になり

存分にくつろがせていただいた。

 

本当にありがとうございました。

 

ニューヨークはめちゃくちゃ寒いがやはり雰囲気があっていい街です。
Manhattan
滞在は少ないが、存分に楽しみたいと思います!

いい写真も撮れることを祈って。。。

Filed Under: 旅行

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in