• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

「動き」と「リズム」が大切。ここ最近のサボりの裏側で感じた事。

2016/12/04 by melt-myself

ブログをまたもやサボってました。

ちょっとワケありで。

ここ3日ほどは

色んな人と出会ってみたり

籠もってプロジェクトを練ったり

しておりました。

その関係で、ブログ更新が滞り。

今日も動きます。

ブログが滞ってた裏では

ガンガン動いてました。

プロジェクトをガツッと

前に進めました。

そして、今日もまた動きます。

IMG_2120.JPG

7時から人と会い

10時からプロジェクトミーティング

13時からお誘い頂いたイベント参加

16時から打ち合わせ

19時から食事

 

なんだかんだでバタバタと予定が。

来週以降もどんどんと入ってきてます。

 

その合間に久々のブログ更新。

 

ちょっと週末くらいは

ヤンゴンから逃避しようと目論見中。

 

「動いている」のが好き

現在は、プロジェクトベースで

あれこれと動いてはおりますが

超楽しいのです。

 

というのも、動きがあるから。

 

先日のシンガポール渡航でも感じたのですが

私はやっぱり動いていたい。

ていうか、動いている中にいたい。

動き続けている中が好きなのです。

 

だから、昔から

家でじっとしてるよりも

ファミレスとかカフェで

読書したり書き物するのが好き。

きっとそれは動きがあるから。

人が出入りして

店員さんが動き回っていて

という動きがあるから。

 

一方で

一人暮らしの家に籠もるのは嫌い。

 

家にネット環境もあるし

机も椅子もあるし

動かなくていいから楽なのに

家はどうも嫌なのです。

 

それは、動きがないから。

なのじゃないかな、と

ふと、思いました。

 

読書だったら

家のベッドの上の方がいいやん。

っていう人もいるだろうけど

私はどうもダメ。

 

動きが欲しいのです。

だから

動きがないのは嫌なのです。

 

当然

リズムとして

トントントントントントン

と、進んでいく時もあれば

 

トーン、、、トーン、、、トーン、、、

と、少しのんびりの時もある。

 

きっとそういうものです。

 

でも

やっぱりリズムがあるって大事。

動きがあるって大事。

 

時には休むことも大事だけれど

基本は動いていたいんです。

 

そのことがよーくわかりました。

 

最近、とある案件を受けました

ある食材を日本から輸入したい、と。

で、その日にちょっと

時間が空いたので

サクッと、市場調査をして

翌日には、食材卸業者さんと打ち合わせて

その情報を先方にお戻しして

という感じで2日で案件が向こうへ。

で、今は先方からの回答待ち。

こういうサクサクと動く感じが

今、この瞬間は心地良いのです。

 

自分で動きを作りつつ

動いている人と仕事をする。

それが今の私にとって

一番やりたいところ。

 

動き

リズム

 

これを大切にしつつ

人付き合いと

仕事選びをしていこう。

Filed Under: こだわり, ミャンマーだからこそ, 思考, 日常生活

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in